気を抜かずに・・・

☆授業紹介 掲載日 : 2016.09.23

歯科技工士科2年生は現在前期試験や就職試験が重なり慌しい日々が続いています

学生は連日放課後に残って実技の練習や就職試験の練習などを行っていました

img_0890

遅くなっても元気は有り余っているようです(?)

これが終わっても、また11月に後期試験が始まります

まだまだ気を抜かず、このまま一気にスパートかけていきましょう

 

img_0910

台風の前日は、とても綺麗な夕焼け空が広がっていましたね

たびたび取り上げていますが、外階段から見る景色は綺麗です、技工士科だけが唯一ほぼ毎日通るのでもし気にかけていなかった人はちょっとだけ外に目を向けてみてください

特に冬場にかけてはキレイですよ

 

 

歯科技工士科専任教員   さわお

台風~~~

匠のたまご 掲載日 : 2016.09.20

140925_1430

 夜中から今朝がたにかけての台風

 皆さんのところでは被害はなかったですか?

 家の雨戸を閉めていたのですが

 風が強くて

 まるおの家は揺れました

 今回は久しぶりに台風の強さを感じましたね

 

 宮崎は青い空と白い雲、そして青い海が

 やっぱり似合いますね

 歯科技工士科専任教員まるお

 

 

 

 

 

 

 

 

連休

☆スクールライフ 掲載日 : 2016.09.17

歯科技工士科1年生は昨日で前期試験が終わりました。

19日は『敬老の日』で休校ですので、連休になりますね。

答案が返って来るまではドキドキでしょうが、今週末は少しゆっくりできますね。

もし、【もしも】ですが、本試験が出来なかったなぁ・・・という子は

連休にしっかり再試験の勉強をしましょう

歯科技工士科専任  やんやん

定期試験!

匠のたまご 掲載日 : 2016.09.12

03

 

 歯科技工士科1年生は今週の水曜日から3日間の日程で

 定期試験が行われます

 同じく2年生は今週の水曜日から5日間の日程で行われます

 両クラスとも担任の先生がしっかりと指導してくれたから

 きっと大丈夫でしょうね

 皆さん、しっかりと勉強して臨んでください

  歯科技工士科専任教員まるお

 

来週から

☆スクールライフ 掲載日 : 2016.09.09

歯科技工士科1年生にとって初めての前期試験が

いよいよ

来週から始まります!2年生と比較すると科目は少ないですが

学科試験に加え実技試験も行われますので、しっかり

しっかり、しっかり週末に追い込みをがんばりましょう。

 

歯科技工士科専任教員  やんやん

宮崎県歯科医師会が設立した専門学校

歯科技工士科、歯科衛生士科の情報や、入試に関する情報、学校行事を「パールブログ」と題して日々の話題を紹介しています。

宮崎歯科技術専門学校
HP : https://www.miyazaki-dtc.jp/

page-top