クラスレクレーション
先週、歯科衛生士科の1年生はクラスレクレーションでボウリングに行ってきました
皆楽しく参加していていました
冬休みまであと1週間。体調に気をつけ過ごしましょう
歯科衛生士科専任教員 とまと
松風実習会
先週木曜日に株式会社松風様をお招きしての実習会を行いました
毎年のこの時期は学科で集中しているため、外部の先生を招いての実習はとても新鮮味がありました
改めて歯の形態を確認するいい機会になったのではないでしょうか
これからはまたしばらく学科が続きますが、体調管理に気をつけて、気を引き締めて頑張っていきましょう
貴重なお時間をありがとうございました
歯科技工士科専任教員 さわお
デジタル化
先日、CAD/CAMの講習会に行ってきました。
5年前に初めてCADに触れた時はとても衝撃的だったのを今でも覚えています。
日々、色々な材料も開発され審美的にも機能的にも口腔内が改善され
デジタル化する事で、失敗するリスクが軽減され
基本的な歯牙形態や咬合をしっかり理解できていればCAD/CAMを使用した
歯科技工にまだまだ色々な可能性を感じ帰って来ました。
本校でも、最新のCAD/CAMを設置してありますので、興味のある方は体験入学会
や、学校見学を利用して実際に触れてみては
歯科技工士科専任教員 やんやん
山登り♪
宮崎市の今朝の気温は5℃
う~さむい
やっぱり冬ですね~
先週の土曜日の午後2時から
まるおの娘と一緒に
近場の山(ぼろ石山)に登ってきました
かれこれこの山に登るのは
8回目でしょうか
いつも思うのですがロープを使って登らないといけない山で
意外とハードです
実はこの時間から登るのは下山時間が遅くなるから
あまりよくないんです
けっこう急いで登りました
疲れましたが景色は最高ですよ
皆さんも一度登ってみては
歯科技工士科専任教員まるお
師走♪
今日の天気はくもり
今年も残すところ一カ月を切りました
早いですねぇ~
先週、全国のニュースでもありましたが
車の事故、高齢者だけかと思いきやタクシードライバーの事故も
そこに亡くなられた方もおり痛ましい限りです
年末の慌ただしいこの時期
交通事故にはくれぐれも気を付けましょうね
歯科技工士科専任教員まるお