授業の様子ですʕ•̫͡•ིʔྀ
今回は歯科技工士科1年生の実習の様子を紹介します
始まったばかりの4月は石膏という材料に慣れてもらうことや装置を製作する際に主に使用する道具の使い方を中心に実習を進めています
石膏の操作に最初は戸惑っていたようですが、慣れてくると手際良く作業を進めていけるようになっていました
今後歯科技工士という仕事をやる上で一生お世話になる材料や道具なので、より上手に扱えるように工夫していきましょう
歯科技工士科専任教員 さわお
学校のまわり♪
今日の天気は小雨
月曜日の雨はイヤですね~
でも、頑張っていきましょう
本校は宮崎市内の中心にありますが
近い距離に
宮崎太陽銀行北支店
宮崎銀行本店
大分銀行
MIZUHO銀行
福岡銀行
があります
県外出身者の方も
お昼休み時間に利用しているみたいです
まるお
朝活
気候も良くなり、朝の空気が心地よい季節となってきました。
天気の良い休日はちょっとだけ早起きして近所をウォーキングしてたのですが、
今回は少し足を延ばして、平和台まで歩いてみました。
朝の平和台公園は人気も少なく、平和の塔も、より神々しく見えます
そして、帰り道に遅めの朝食を・・・
喫茶ギンガムのモーニングセット¥680なり
メインはトースト・クロックムッシュ・キッシュから選べます。
コスパもお味も雰囲気も◎
このお店に通えるなら、早起きも楽しみになりそうです。
ひらっち
歯科技工士科歓迎レクリエーション2
今日は歯科技工士科合同でのレクレーションを行いました
1年生は初の2年生との顔合わせで緊張していたかもしれませんが、上手く打ち解けてくれたことと思います
授業は座りっぱなしが多いので、体を動かしてリフレッシュ!?できたかと思います
来週は実習の進捗状況をお伝えしたいと思います
歯科技工士科専任教員 さわお
歯科技工士科歓迎レクリェーション1
今日は歯科技工士科1、2年生でレクリェーションを行いました。
2年生が企画、進行を担当して
我々担任も参加させてもらいました。
学校生活が益々楽しいものになりますように☆
歯科技工士科専任教員 やんやん