歯科技工士科2年生

歯科技工士科ブログ 掲載日 : 2019.10.21

歯科技工士科2年生は、歯冠修復技工学で陶材焼付金属冠を制作しています。

陶材ですので、身近なところで例えるとお皿やカップと同じ焼き物になります。

天然歯に似せた色調を再現できるように頑張っています。

歯科技工士科専任教員

歯科技工士科1年生

歯科技工士科ブログ 掲載日 : 2019.10.11

今日の授業では、総義歯の割り出しをしました!

自分たちの作った義歯が徐々に完成に近づいてきましたね^^;

三連休もありますが、火曜日からも元気に頑張りましょう!

歯科技工士科1年生

歯科技工士科ブログ 掲載日 : 2019.10.09

歯科技工士科1年生は総義歯のレジン填入を行いました。

前期から制作してきた全部床義歯もいよいよレジンになります。

初めての実習が続きますが、戸惑いながらも楽しそうに取り組んでいました。

完成が楽しみですね。

歯科技工士科専任教員

歯科技工士科2年生

歯科技工士科ブログ 掲載日 : 2019.10.08

秋季レクレーションが先週行われ、残念ながら歯科技工士科2年生は入賞できませんでした。

2年生は11月に後期試験がありますので気持ちを切り替え頑張りましょう。

就職、国家試験とやることは沢山ありますが、残りの学校生活を満喫してくださいね。

歯科技工士科専任教員

 

戴帽式

歯科衛生士科ブログ 掲載日 : 2019.10.07

10月3日に戴帽式が行われました。

歯科衛生士科2年生は10月8日より歯科医院での実習が始まります。

それに伴いまして、校長より 1人1人ナースキャップをいただきキャンドルを手にし、誓いの言葉を述べました。

テレビの取材もあり緊張した様子でした。決意新たに、現場で多くのことを学んでほしいと思います

宮崎県歯科医師会が設立した専門学校

歯科技工士科、歯科衛生士科の情報や、入試に関する情報、学校行事を「パールブログ」と題して日々の話題を紹介しています。

宮崎歯科技術専門学校
HP : https://www.miyazaki-dtc.jp/

page-top