麺お好きですか?
気にしてみれば食ブログも麺中心となっていました。
それほど麺が好きなんです。
たいていの人が麺好きと思いますが、私の場合
中華系はタンメンが大好きです。でもタンメンをおいている店が少ないので
滅多に出会えません
先日、美味しいと評判の中華料理店を聞きつけ行ってみました。
「清華麺」が有名らしいのですが、私は店内のタンメンという表示に釘付け。
悩みながらもタンメンに決定。
今度からタンメンが食べたくなったらここに来ようと決めました。
歯科衛生士科専任 ププリン
学園祭
8月3日日曜日に学園祭を開催します。
歯科衛生士科2年生は模擬店で「焼きそば」「かき氷」「わたがし」の販売をする予定です
今日の午前中は各担当に分かれて看板等を作成しました。
思った以上の出来栄えにビックリ
みなさんに美味しく食べて貰えるよう調理もがんばります
歯科衛生士科専任教員 りお
高校野球!
連日暑い日が続いていますが
皆さんお元気ですか?
先日、サンマリンスタジアムに行き
高校野球を見てきました
彼らの一生懸命取り組んでいる姿に
いつもジーンとくるものがあります
それに比べてプロ野球は・・・
今日は夏の高校野球宮崎大会の決勝です
思う存分戦ってほしいと思います
宮崎歯科技術専門学校まるお
われは海の子
昨日は「海の日」でしたね
お天気にも恵まれたので、今季初の海水浴へ日南の富土海水浴場を訪れました
エネルギーほとばしる長男(8歳)は終始ハイテンション
「しぃ~んぱぁ~い ないさぁ~~~」(by大西ライオン)と、波にもまれながら歌っておりました
海・初体験の次男(3歳)は恐る恐る楽しんでいたものの、打ち寄せる波と兄のボディーボードの襲撃を受け、半ベソで途中退場となりました・・・
帰りに寄った干物直売所では、「ホウボウ」の干物を購入
黒田官兵衛ゆかりの魚として紹介されていたのを覚えていた長男が、小骨と格闘しながら食べていました。(史説では粕漬けでしたが・・)
太陽の真下で一日遊び、親子ともにリフレッシュできました
歯科衛生士科専任ひらっち
ぼちぼちと
会社説明会の季節、学生も少しずつ焦り始める季節にもなります
直近で3社の説明会がありました
丁寧なご説明をありがとうございました
放課後の学生の様子もキャッチしました
1、2年生関係なく仲が良いのは良いことですね
歯科専の佐藤健くん、これからも2年生と仲良くね
歯科技工士科専任教員 さわお