実習風景

☆スクールライフ 掲載日 : 2014.10.15

お互いの口の中を型どりして、模型を作成する実習をしましたCIMG0711 CIMG0712 CIMG0713

口の中はざまざまで、歯列の並び方や大きさを良く観察して枠を選んで、そこに印象材という材料を盛って圧接します。

圧接した印象材に模型材料の石膏を流して、口の中をコピーした模型が出来上がります

患者さん役にもなるので、患者さんの気持ちになって考えることも学べたようでした

歯科衛生士科専任教員 りお

 

体験入学締切間近!

☆スクールライフ 掲載日 : 2014.10.14

今期最後の体験入学受付締切が10/16迄となっています

16日当日まで申し込みは受付していますので、沢山のご参加をお待ちしております

 

尚、開催は10/18です

前回体験入学(8/16)の歯科技工士科の写真を掲載します

RIMG1203

 

RIMG1204

 

RIMG1233

 

 

 

 

参加される方は毎回緊張している方が多いですが、体験入学終了後は「楽しかった~」と言って貰えます

迷っている人も、とりあえず気軽にご参加ください

 

 

歯科技工士科専任教員   さわお

2年生の授業!

☆授業紹介 掲載日 : 2014.10.14

今日の天気は晴れ

台風後の快晴です

 

皆さん、連休中の台風で

被害は何もありませんでしたか?

 でも2週続けてはちょっとこたえますね

今年はもう要らないですよね

 

技工士科2年生でまるおが担当している実習(部分床義歯作製)も

残すところ最後のケースとなりました

どの学生もスピード、技術とも確実についてます

 

最後の実習を見るのが楽しみです。

ねっ、K君

140630_1330

 

 

 

台風通過

☆宮崎のグルメ 掲載日 : 2014.10.14

2週連続で台風がきましたね。被害は出なかったでしょうか。

週末に直撃ということで各地で行われたイベントが続々中止になりました。

あ~あ残念。天気を恨んでも仕方ないので切り替えて週明け

 

先日は「道の駅 フェニックス」に行きました。お目当ては

えびソフトでしたIMG_1892

また、道の駅フェニックスは10/5に10周年記念イベントの予定でしたが、

台風で延期になり、今回の台風で中止になりました。

 

イベントがなくてもこの道の駅からの眺めは最高です。

この日は雨が降っていましたが、それでもいい眺めです。

県南に行く際は遠回りしてでも通りたいですIMG_1893

歯科衛生士科専任  ププリン

 

 

模擬患者実習

はっぴーエンジェル 掲載日 : 2014.10.10

今日は歯科衛生士科3年生が1年生に患者さん役をお願いしての模擬患者実習を行いました。

内容は歯ぐきの検査と歯磨き指導です

3年生は皆緊張した様子で実習に臨んでいました。

今後も実践に即した形での実習が続きます、頑張りましょう

 

歯科衛生士科専任教員 とまと

CIMG0739

 

宮崎県歯科医師会が設立した専門学校

歯科技工士科、歯科衛生士科の情報や、入試に関する情報、学校行事を「パールブログ」と題して日々の話題を紹介しています。

宮崎歯科技術専門学校
HP : https://www.miyazaki-dtc.jp/

page-top