入学試験☆
今日の天気は曇り時々晴れ
朝の気温は4℃
やっぱり宮崎も寒くなってきましたね
昨日、今年初の灯油を買いにガソリンスタンドに
行きました
先週おこなわれました一般入学前期試験も無事に終わり年内の試験は終了しました
今年度の入学試験は年明けの
1月31日(土)一般入学試験中期
3月7日(土)一般入学試験後期
となっています
そちらを受験してください
歯科技工士、歯科衛生士に興味のある方は
学校見学も行っていますので
事前にご連絡を
歯科技工士科専任教員まるお
クラスレクレーションその1
歯科技工士科2年生はクラスレクレーションを行いました
レクレーションの内容は靴飛ばしと、サッカーでした
今回はその1として、靴飛ばしの内容をお送りしたかったのですが、画像が全体的に分かり辛いですね
同時に卒業アルバムの撮影も行ったので、集合写真は結構撮るタイミングがありました
これから模擬試験などが多くなると思いますが、皆で力を合わせて乗り切っていきましょう
次週はサッカーの写真を載せたいと思います
歯科技工士科専任教員 さわお
歯科技工士科1年生
日に日に家を出る時刻が遅くなる今日この頃です。
歯科技工士科1年生は、年明けに行なわれる進級試験に備えて
試験練習用模型製作を行いました。
講義の時間も大半が終了し、現在は実習メインになって来ました。
全員揃って進級できるように頑張りましょう!!
適度に運動をしながら寒いこの季節、風邪ひかないように乗り越えましょう~
明日は、体育もあるので
しっかり運動しましょう!!
歯科技工士科専任教員 ヤンヤン
冬到来
寒い日が続きますね。
12月になり寒くなってきたので、いよいよ冬という感じがしてきました。
日の暮れるのもはやくなりましたので、早く家に帰りたくなりますね。
そのような中、歯科衛生士3年生は卒業試験を真近に控えているので
放課後、自主学習に励む姿を見ることが多くなりました。
コツコツ努力していた人はその成果を、ようやく頑張りだした人は何とか合格をして欲しいですね。
歯科衛生士科専任 ププリン
ZUMBA!!
歯科衛生士科1年生は月2回、スポーツクラブのスタジオで体育の講義があります
今回はZUMBA(ズンバ)というダンスエクササイズ専門のインストラクターの方に指導していただきました
最初は恥ずかしがりながら動きもぎこちなかったのですが、身体も温まった中盤からはノリノリで楽しんでいました
1時間しっかり踊ると500キロカロリー以上エネルギーを消費するそうで、楽しくダイエットしたい方にお勧めです
在校生はジムの時間に合わせてレッスンも受けられるので、気分転換にどんどん利用して、美Bodyを手に入れましょう
歯科衛生士科専任ひらっち