歯科技工士科2年生
学園祭開催まで一ヶ月をきりました。
来場者の方にも日頃の様子を伝えようと紹介用写真を撮りました。
この写真を通して、少しでも雰囲気が伝われば
歯科技工士科専任教員 ヤンヤン
第2回体験入学会
第2回体験入学会が7月18日(土)に行われます!
歯科衛生士・歯科技工士の仕事の体験や学校の紹介、在校生との交流を計画しています
ぜひお越しください
体験入学会の申し込みは電話やHPから受け付けていますので、一度学校HPを覗いてみてください
http://www.miyazaki-dtc.jp/open-campus
歯科衛生士科専任教員 とまと
お箸の国の人だもの
先日、私宛に結構な重さの荷物が届きました
通販を頼んだ覚えもないし・・・と、送り主を見ると
「○○キャンペーン係」の文字・・・
どうやら、だいぶ前にエントリーしていた抽選に当選した様子
中をあけるとブランド米「みるきーくいーん」10kg
予期せぬ贈り物に家族一同テンション上がりました
炊くと米粒はツヤツヤとひかり、口の中ではもちもちと粘り甘さを放ってくれました
しばらくはおうちご飯が楽しみです
歯科衛生士科専任ひらっち
美味しいもの
まだまだ梅雨が明けないようですね。こうも長く雨の日が続くと気分も滅入ってしまいます。
週末くらいはカラリと晴れて欲しいですね。
憂うつな気分も美味しいものを食べればリセットされたりします。
私の好きな食べ物でもある「チリコンカン」を置いている店があったのですが、
残念ながら6月いっぱいで閉店されたようです。
思い出だけでものせておきます。
パンにはさんであるのがチリコンカン(挽肉と豆の煮込み)とチーズでちょとだけスパイシーです。
今は学校給食でも「チリコンカン」がでるらしく、娘にチリコンカンの話をしたら
娘も大好きということで一緒に行きたかったのですが…
ダコバカフェさん、またの再開を待っています。
歯科衛生士科専任 ププリン
あま~~い☆
今日の宮崎の天気は大雨
ひゃ~~
いつものセリフですが
バイク族には堪える季節です
早く梅雨明けしないかな~
歯科技工士科の1,2年生に
電車通学の学生さんがいますが
この大雨の影響で列車が遅れてたいへんでした
おつかれさま
その分、しっかりと教えるからね
昨日の日曜日
宮崎市の若草どおりに
ある蜂楽饅頭屋さんに行ってきました
地域によっては回転焼きと言ったり、
大判焼き、今川焼、太鼓焼きなど
呼び名が違うみたいです・・・
朝、10時過ぎでしたがすでに行列
まるおは2個だけ買いましたが
箱買いをするお客さんが多かった~
久しぶりに食べましたが美味しかったです
仕事帰りにまた買いに行こうかな
歯科技工士科専任教員まるお