お盆って!
ひゃ~
暑いですね~
久しぶりに
週末連休をもらい
土曜日は鹿児島まで
日帰りのドライブをしてきました
今週はお盆がありますけど
皆さんはどのように過ごされますか?
ご存じでしょうが、お盆とは
「先祖や亡くなった人たちの霊を祀る行事で、
旧暦7月15日前後で行われることが多く、
現在では8月13日から16日までの4日間が一般的です」
1.13日の夕方に迎え火を焚き、先祖の霊を迎える
2.期間中には僧侶を招きお経や飲食の供養をする
3.16日の夕方、送り火を焚き、ご先祖様に帰ってもらう
地域によっては
キュウリとナスビに割り箸をさして馬と牛に見立てた精霊馬
を飾るところもあります
◎キュウリは馬の例え
お盆の時に、少しでも早く迎えられるようにとの願いを表現
◎ナスは牛を表現
お盆が終わって、帰る時はのんびりと
ということです。
今年は、15日に県北へ行こうと計画しているまるおです
歯科技工士科専任教員まるお
体験入学会のご案内です!
今年度の体験入学会も残り2回となりました
次は8月22日(土)です
歯科衛生士・歯科技工士の仕事や学校生活について、本校の教員と在校生が体験を通してご説明します
随時学校見学も受け入れておりますので、少しでも興味のある方はこの夏休みを利用してご来校ください
こころよりお待ちしています
歯科衛生士科専任教員 とまと
今年も無事に終了しました
今年も無事に学園祭が終了しました
今回も沢山のご来場ありがとうございました
歯科技工士科のブースには卒業生にも来てもらい、色々な話ができたみたいで良かったです
来年度は今年の反省点も生かしより良い学園祭に仕上がるように頑張っていきたいと思います、ご協力よろしくお願いします
歯科技工士科専任教員 さわお
高校球児の一大イベント!
ひゃ~
毎日暑いですね~
皆さん、夏バテなんかしてませんか?
先日、全国高校野球宮崎大会の決勝を見に行ってきました
まるおが見ていたのは宮崎学園高校側でした
結果はご存じのことと思いますが宮崎日大高校が13対0で勝利
宮崎学園高校のピッチャーが本調子でなかったのがおしかったな~
多くの高校球児の頑張ってる姿を見るのは
やっぱり元気がでますね~
宮崎日大高校の生徒さん甲子園でガンバってきてください
宮崎歯科技術専門学校のまるおは
高校球児を応援しています
歯科技工士科専任教員まるお
明日は学園祭です
いよいよ明日は学園祭です。
今日も学生達は準備で登校していました。
明日は天気に恵まれる事を祈っています。
では、また明日~
歯科技工士科専任教員 ヤンヤン