匠のたまご

一歩ずつ

歯科技工士科ブログ 掲載日 : 2017.11.10

歯科技工士科の2年生は来週から後期試験が行われます。

本校の歯科技工士科は2年課程で、2年間を通して4回の定期試験が行われます。

定期試験は学科の試験だけではなく実技試験も行われます。

日々の技術向上の為に実技の練習は勿論の事、医療人としての専門知識も必要になる為学科も頑張らないといけません。

平成30年2月18日に歯科技工士国家試験が行われます。

試験までの後100日を悔いのないように過ごし

国家試験は、歯科技工士として働いていくための通過点ですのでその事を忘れずにもっと先の目標を持ち続けて欲しいものです。

まずは、来週からの後期試験!!

全員でクリアできるようにがんばりましょう!!

歯科技工士科専任教員 やんやん

メタルフリー

歯科技工士科ブログ 掲載日 : 2017.11.09

今回は最近の歯科事情についてお話したいと思います

 

突然ですが、みなさんはアイアンマンを観たことがありますか

私はだいぶ前に何となくテレビで1作目を観て以来観たことがなかったのですが、私が受けもった学生にMCUといって、マーベル系列作品が好きな子がいて、その子から色々話を聞く内に興味を持って、いまは過去に出たシリーズを見直しています

そこでふと気になったことが・・・

アイアンマンの2作目に、主人公が使っている心臓のペースメーカーにパラジウムが使用されており、その毒性で体調不良になるといったシーンがありました

このパラジウムという金属は日本の歯科技工業界では主に「銀歯」の中に20%程度含まれています

アメリカではアレルギー反応が懸念されこれを使用しておらず、セラミックか場合によっては金歯で、基本的に金属を使わない考え方(メタルフリー)で治療しているようです

ハリウッドのヒーロー映画などではストーリーに社会風刺を混ぜるのが一般的なようですが、この考え方がこのシーンに反映されているのかなと思いました

パラジウムも「毒物」ではないですし、長年の実績から使用している所が多いのが現状ですが、最近日本でもこのメタルフリーの流れが来ているように感じます

 

この技術に対応できる方法のひとつに「CAD/CAM技工」があります

本校ではシステムをいち早く取り入れ、カリキュラムの一部で実習も行っています

卒業後の進路のひとつとして確立されたものにもなっていますし、興味のあるかたがいらっしゃったら、是非学校見学に来てください

 

 

歯科技工士科専任教員   さわお

芸術の秋

歯科技工士科ブログ 掲載日 : 2017.10.26

歯科技工士科1年生では美術の講義がありました

講義を受ける前は久しぶりの美術の授業に少し抵抗があったようですが、いざ蓋を空けてみると、「楽しい」との声もありました

今日はデッサンの講義だったようですが、来週からは彫像が行われるみたいです

またお邪魔して様子をうかがってみたいと思います

 

歯科技工士科専任教員   さわお

成長

歯科技工士科ブログ 掲載日 : 2017.10.18

歯科技工士科2年生は午後から有床義歯の実習でした。

1年前の試験では3時間半かけて作り上げていた入歯の原型を

2年生のこの時期は1時間短縮し、2時間半で行わなければなりません。

そして、今日がその練習の1回目でした。

練習は今日を含め3回しか予定してませんので、十分な手応えを得られるように

集中してがんばりましょう!

歯科技工士科専任 やんやん

メタルボンド実習2

歯科技工士科ブログ 掲載日 : 2017.10.07

前回のブログで歯科技工士科2年生がメタルボンド実習を行っている事を書きましたのでその続きをかきます。

陶材を築盛している様子です

粉末に水を混ぜた物で歯の形を作っていきます。

その後電気炉に入れて焼き固めます。

いい色の歯牙に仕上がるといいですね!

やんやん

宮崎県歯科医師会が設立した専門学校

歯科技工士科、歯科衛生士科の情報や、入試に関する情報、学校行事を「パールブログ」と題して日々の話題を紹介しています。

宮崎歯科技術専門学校
HP : https://www.miyazaki-dtc.jp/

page-top